TOPへ

院長ブログ

レントゲンで歯根の先に膿がある原因は?パート2(歯根破折と穿孔について)

ヒビ、歯根破折  / 根管治療  / 穿孔・穴  / 院長ブログ
レントゲンで歯根の先に膿がある原因は?パート2(歯根破折と穿孔について)

みなさん、こんにちは。 今回のブログは、レントゲンで歯の周りに黒い影(膿)がある時、治療開始前に診断が不可能で、治療を進めながら診断する病気は、歯内歯周病変以外に、歯根破折、穿孔もある、というお話です。 歯根破折は、歯の...

続きを読む

レントゲンで、歯根の周りに膿がある原因は?パート1(歯内歯周病変について)

根管治療  / 歯内歯周病変  / 腫れ・膿・サイナストラクト  / 院長ブログ
レントゲンで、歯根の周りに膿がある原因は?パート1(歯内歯周病変について)

みなさん、こんにちは。 今回のブログは、レントゲンで歯の周りにある黒い影(根尖性歯周炎)の原因を特定することが難しい病気= 歯内歯周病変についてお話しします。 歯内歯周病変とは? 歯の根の周りに炎症があって(根尖性歯周炎...

続きを読む

レントゲンで歯の周りが真っ黒になっているのは、膿がたまっているから、と言われました。膿が大きいともう手遅れでしょうか?

根管治療  / 腫れ・膿・サイナストラクト  / 院長ブログ
レントゲンで歯の周りが真っ黒になっているのは、膿がたまっているから、と言われました。膿が大きいともう手遅れでしょうか?

みなさん、こんにちは。 レントゲンで、歯の周りが真っ黒に映っていたら、ビックリしますよね。しかも、膿がたまってると言われたら、知らない間に自分の歯が悪くなっていたと感じて、ショックを受けた方も多いと思います。 ただし、 ...

続きを読む

歯の神経を抜くと、歯が弱くなるって本当?

ヒビ、歯根破折  / 根管治療  / 根管治療後のかぶせもの  / 院長ブログ
歯の神経を抜くと、歯が弱くなるって本当?

みなさんこんにちは。 今回のブログは、歯の神経を抜いた(根管治療)後、歯が弱くなる、と聞いたことがあると思います。 はたして、根管治療が歯を弱くさせるのかどうか? 結論からいうと、歯を弱くさせる大きな要因は、歯の神経を抜...

続きを読む