根管治療後の経過について 2016.07.07 かむと痛い / 根管治療 / 根管治療後の治り方 / 歯髄壊死 / 歯髄炎 / 院長ブログ みなさま お変わりないでしょうか? 最近、暑くなって、夏本番ですね。 私は、夏が一番好きな季節ですから、とても楽しみです。 昨年は、遊びに行けなかったので、今年こそはいろんなことにチャレンジしたいと思っています。 &nb...続きを読む
マイクロスコープ(顕微鏡)は、根管治療で大活躍!! 2015.11.10 マイクロスコープ / 根管治療 / 院長ブログ みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 私は、9月の山が終わっても、抜去歯30本の提出があったり、峠は越せず、さらに登り続ける、といった感じです。富士山は登れても(登ったことないけど)、エベレストは高すぎて遠い、終わりなき...続きを読む
細菌撃退法 〜プロローグ〜 2015.05.27 基本コンセプト / 根管治療 / 院長ブログ すっかり暖かくなり、凄しやすくなりましたね。一番いい季節です。 野菜もおいしくなり、ついつい食べ過ぎてしまう悪いクセが出てきます。 さて、今回は、根管治療における 細菌撃退法:三種の神技 のお話です。一つは、器具操作(機...続きを読む
歯の中は迷路?! 2015.04.14 基本コンセプト / 根管治療 / 院長ブログ 4月に入り、ポカポカ陽気になって日も長くなり、だいぶ過ごしやすくなりましたね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか? さて、今回は、複雑な歯の内部構造についてお話しします。まずは、各部位の名前のご紹介から。 左上図:Vert...続きを読む