TOPへ

ブログ

オンライン勉強会

スタッフブログ
オンライン勉強会

こんにちは、スタッフの越地です。 10月に入りましたが、日中は残暑を感じる日もありました。これから少しずつ涼しくなりそうですね。 季節の変わり目は、体調管理が大切です。気温の変化に対応できる服装、十分な睡眠、休養をとって...

続きを読む

歯冠長延長術について〜矯正的挺出以外のフェルール獲得方法 その2〜

予防  / 挺出(エクストルージョン)  / 院長ブログ
歯冠長延長術について〜矯正的挺出以外のフェルール獲得方法 その2〜

ももこ歯科のブログを読んでくださる皆様、いつもありがとうございます。 今回は、歯冠長延長術を行なった症例報告です。 このブログから読む方は、下記にあるカテゴリー『挺出』をクリックし、日付が古いブログから読んでいただけると...

続きを読む

歯冠長延長術について〜矯正的挺出以外のフェルール獲得方法 その1〜

予防  / 挺出(エクストルージョン)  / 院長ブログ
ブログ

ももこ歯科のブログを読んでくださる皆様、いつもありがとうございます。 今回は、歯冠長延長術についてです。 その前に、6月28日のブログでも少し触れましたが、フェルールの獲得方法の分類と定義についてそれぞれお話します。 フ...

続きを読む

お誕生日

院長ブログ
お誕生日

ももこ歯科のブログを読んでくださるみなさま、いつもありがとうございます。 先日、私の誕生日でした。 スタッフがわざわざケーキと果物を買ってきてくれました。 実をいうと、私はチョコレートケーキとかチーズケーキといったフルー...

続きを読む

続・院内紹介【診察室】

スタッフブログ
続・院内紹介【診察室】

こんにちは、スタッフの越地です。 今回の内容は7月14日のブログでご紹介した院内紹介の続きです! ※コロナウイルスが流行し始めた時から、当院では窓開けによる換気を行っております(もちろん通常の換気扇も常時稼働しています)...

続きを読む

オンライン勉強会

スタッフブログ
オンライン勉強会

こんにちは、スタッフの越地です。 最近、雨の日が続き秋が来たような涼しい日が続きますね。 今、地域によっては大雨で大変なところもあると思います。また、気温の変化も激しいので、みなさんお気をつけてお過ごしください。 &nb...

続きを読む

原爆の日

院長ブログ
原爆の日

ももこ歯科のブログを読んでくださる皆様、いつもありがとうございます。 今年は、戦後76年です。 ずいぶんと長い年月が経過しました。 先に誤解のないようにしておきますが、私はノンポリです。 広島・長崎の原爆の日と終戦記念日...

続きを読む